84件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

阿賀町議会 2022-12-16 12月16日-04号

続きまして、11ページ上段、6款農林水産業費、1項農業費、4目農地費の18節土地改良等電気料金高騰対策支援補助金300万円でございますが、電力料金高騰は、揚水機場等農業水利施設を管理する土地改良区及び生産組合に対し影響を与えておりますことから、新潟県の土地改良等電気料金高騰対策支援事業により県補助金を受けまして、令和4年4月から12月までの使用電力量を基に、令和年度と比較した増額分につきまして

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

土地改良区の農業水利施設についても、電気料金高騰しているため、その一部を支援します。加えて、国の補正予算に伴い、橋梁改良、修繕や通学路安全対策公園遊具更新等を進めるほか、道路橋梁公共施設整備改修などについて、新年度工事早期に着手するため、債務負担行為を設定します。また、昨年度概算で受け入れた国・県支出金超過交付分を返還します。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

次の農業水利施設保全合理化事業は、地域農業水利施設適時、適切な長寿命化対策防災減災対策のための機能保持計画を策定したものです。  次のスマート田んぼダム整備促進事業は、豪雨災害から地域を守るため、遠隔操作による豪雨前の水田の一斉落水、豪雨時の貯留、流出抑制を行う自動給水栓整備などを国の実証事業として行ったものです。  

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

78ページ、(10)、農業生産基盤整備関係について、農業生産活動地域生活を支える農業水利施設整備更新長寿命化対策を進めるとともに、本市が管理する農業用排水機場について、2機場の長寿命化対策に取り組みました。また、農業競争力強化に向けた圃場整備を進め、整備率は52.3%に拡大しました。さらに、近年多発する豪雨災害への対策に向け、スマート田んぼダム現地実証調査を行いました。  

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

このため、農業生産活動基盤となる農業水利施設が、その機能を将来にわたり安定的に発揮できるよう、関係機関と連携し、持続的かつ安定的な予算確保に努め、適時、適切な維持管理更新整備を行うことで施設長寿命化を図ってまいります。                〔保苅 浩議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 保苅浩議員。                   

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

次に、8ページ、農村整備水産振興課所管分農業基盤整備促進事業は、農業競争力強化に向け、農業水利施設の安定的な機能確保するため、老朽化した農業水利施設整備を行います。  次の国・県営土地改良事業費負担金は、広域的かつ基幹的な農業水利施設整備長寿命化事業県営圃場整備事業を国、県と連携しながら推進します。  

新潟市議会 2022-05-30 令和 4年 5月30日文教経済常任委員協議会-05月30日-01号

次に、66ページ、35、農業農村整備事業関係予算所要額確保について、農業農村整備事業関係予算は、近年では当初予算と前年度補正予算を合わせると一定の額が確保され、事業進捗が図られていますが、今後も老朽化した農業水利施設長寿命化圃場整備等計画的に推進するため、引き続き安定的かつ持続的に所要額確保を要望します。  

五泉市議会 2021-02-25 02月25日-議案説明、一般質問-01号

2項県補助金2,898万5,000円の減額は、主に障害者地域生活支援事業費補助金882万2,000円、特別保育事業補助金895万1,000円、防災減災対策農業水利施設点検調査計画事業補助金1,550万円の減額機構集積協力金交付事業補助金1,783万6,000円の追加を差引きしたものであります。  3項県委託金48万円の減額は、県立五泉特別支援学校給食業務委託金であります。  

阿賀町議会 2020-03-12 03月12日-03号

4目農地費防災減災対策農業水利施設点検調査計画事業につきましては、大規模災害発生時の緊急避難迂回路となることが想定される広域農道に架かります橋梁6か所の耐震性調査と大規模災害発生時に、人家や公共施設に被害を及ぼすと想定される2か所の重点防災ため池監視装置を設置し、災害発生時の安全性を高め、安心・安全なまちづくりを進めてまいります。 

胎内市議会 2020-02-20 02月20日-01号

主な増減内容といたしましては、1項1目2節児童福祉費県負担金施設型給付費等負担金が4,050万5,000円の増額となりましたほか、2項4目1節農業費県補助金震災対策農業水利施設点検調査計画事業費補助金が前年度はありませんでしたが、令和年度に計上されたことによるものでございます。  続きまして、54ページ、第17款財産収入であります。前年度より6,264万6,000円の減額となっております。

十日町市議会 2019-12-09 12月09日-市政に対する一般質問-02号

そして、農業関係でありますが、国の国土強靱化緊急対策予算を活用させていただいて、県が事業主体となり、ため池耐震対策、また老朽化した農業水利施設長寿命化として、水路トンネル頭首工改修を行っております。  上下水道施設におきましては、主要管路並びに災害時の拠点となる病院や避難所となる学校施設などにつながる重要管路耐震化を進めております。  

新潟市議会 2019-06-26 令和 元年 6月26日文教経済常任委員会-06月26日-01号

農業農村整備事業関係予算は,令和年度当初予算平成30年度補正予算を合わせると3年続けて減額前の平成21年度を上回って一定事業進捗は図られていますが,圃場整備事業や老朽化した農業水利施設などの補修や更新などを計画的に実施するためには,可能な限り当初予算所要額確保する必要があります。

新潟市議会 2019-03-13 平成31年 3月13日文教経済常任委員会-03月13日-01号

風間ルミ子 委員  水産業活性化に寄与する予算との答弁ですが,臨時・特別措置は,事業の大半が農業水利施設耐震化ため池改修森林整備や海岸の事業といった防災減災等,その対策がほとんどです。しかし,これを入れた理由が消費税増税に伴う対策とのことですが,ほとんどが公共事業なので,消費者への負担軽減とは余り関係ないと言わざるを得ません。この点について部長の見解を伺います。

長岡市議会 2019-03-04 平成31年 3月定例会本会議-03月04日-02号

この事業の採択には、地方自治体が緊急自然災害防止対策事業計画を策定し、この計画に基づいて実施する治山、砂防、地すべり、急傾斜地崩壊、河川、農業水利施設、港湾整備などの事業が対象になるということであります。  昨今の日本は、全国的に災害が多発しており、昨年は6月に大阪府北部地震、7月に西日本豪雨、そして9月の北海道胆振東部地震など、毎年多くの自然災害により尊い命が失われ、貴重な財産も失われています。

柏崎市議会 2019-02-19 平成31年 2月定例会議(第 1回会議 2月19日)

38ページから41ページまでにかけての、震災対策農業水利施設点検調査計画事業1,199万2,000円の減額は、事業費確定によるものであります。  7款商工費1項2目商工振興費融資預託事業中小企業等融資事業7億3,980万円及び新潟中越沖地震対策特別資金1,100万円の減額は、いずれも実績見込みによるものであります。